2018/09/04
久しぶりの更新になってしまいましたが、今年もひやおろしの季節がやってまいりました。
秋の季節商品ひやおろしとは、冬に仕込んでしぼったお酒を春先に加熱殺菌処理して貯蔵し、
夏の間涼しい蔵でねかせ、外気が涼しくなり貯蔵庫と同じくらいになった頃に出荷する
新酒のフレッシュな感じが熟成されまろやかな味わいのお酒です。
当店のひやおろしは、人気レギュラー商品「深谷の地酒」と同じ酒質、特別本醸造でお出しして
おります。
ひやおろし解禁をお祝いし、お店のショーウインドウもひやおろし仕様にかえております。
当店は店前に駐車スペースがあり、道路からくぼんでお店とショーウインドウがあるため、わざわざ
立ち寄らないと見て頂けないのですが、密かにサラリーマン川柳ならぬ酒蔵川柳を勝手にやって
おります。毎月かえていますので、お近くにお越しの際はチョコッとのぞいてみて下さい。
ちなみに8月は夏休み、7月は七夕を題材にしてみました。9月ひやおろしバージョンは是非店頭
にてご確認下さい!全く持ってもったいぶる程のものでもないですが、いつもより長めですので
もはや川柳でなく短歌よりになっておりますが、語呂がいいだけでド素人がやっております。
お客様からナイスな川柳を詠んで頂ければ飾りたいと思いますので、是非お声掛け下さい。
ほぼひやおろしでなくショーウインドウの紹介になってしまいましたが、
当店のひやおろしも定義通り、カドのとれたまろやかで旨味の増したお酒になっておりますので
是非一度ご賞味下さいませ。ご来店心よりお待ち申し上げております。
ひやおろし1.8L 2,160円 / 720ml 1,080円
新着情報・トピックス一覧へ戻る